忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人から大神伝の予約が始まったよ!メールが届いたので、一晩悩んだ末に限定版をイーカプで予約しちゃいました!
BASARAと纏めると送料分安くなるんだけど、遅い方に合わせられちゃうと困るのでバラ買いです。
・・・ある意味無駄づかい。というか、これでBASARAが発売日にちゃんと届くのかちょっと不安なんだけど(汗)

アイルー村は特典がそんなに欲しいのではなかったので、某家電量販店で予約しました。多分一割引きぐらいかと。
ついでに不如帰 大乱も予約しちゃおうと思ったら、予約受付けてませんだってさ!
公式サイトでは受付開始になっていたのに。
まぁ、これはゲーム(カードゲームなんでサッパリやり方分からん)よりもどっちかつーと絵札が見たいだけなので、DL版でもいいかなぁ・・・と思った。
それよりも多分夏に4本もゲーム買っても、そのうち半分は未開封のまま終わる気がします。
今年始めに買ったKHはPSP同梱版なのに、本体起動すらしてません。
これ多分アイルー村専用機になりそうです^^;

そんな感じでやっと週末です。今週超眠かった(別にサッカー見ていた訳ではない)
オンリーの戦利品は気付くと同じのばっか何度も読み返してるので、珍しく未だに全部読めてません。
それからそろそろレア武器ゲットの続きも~と思ってるんだが、どーにも取れる気がしませんよ←立花坊ちゃんのがーー;

拍手

PR
公式サイトはバトルスタイルの更新でした。
あれ自分でやったら絶対あんなにコンボは続かないと思う。
基本ガードもせずに特攻タイプなんで、鶴姫ちゃんとか間合い取るキャラは使いづらそうです。
アクション面でやりづらくなってたらヤダなぁ・・・

そのアクション面で躓いていたヒーローズは未だに全員クリアできてません。
やたらナリ様だけが育ってます。色違い衣装コンプリ!←愛の力(笑)
あ、アニキは置いてかれてました・・・ 多分半分ぐらい?

そうそう、ガンガンの別冊(?)で3の情報があったので買ってみました。
今回はいろんな事にチャレンジしたそうです~←コバP談
いや、チャレンジはいいんだけど、変なところでやり過ぎないでいただきたい。←アクションとかアクションとか
ストーリィはシリアス展開らしいので、その分地方領主とかNPCとかに笑いを求めたっぽいけど、BASARAにドシリアスは要らないから!
外伝の市のストーリィとか軽くトラウマです・・・

ああ、あとアニメは秀吉と半兵衛大活躍らしいよ?
初日は速報入らないことを祈ります。

拍手

えっとまず、BASARAの出陣式は友人共々外れました。
うん、当たる気しなかったので(凄い確率っぽかったし)まぁいいです。
今までのメディア展開的にきっとこれもDVDになるんだろうなぁ・・・と思ってみたり。
アニメの映像特典辺りに入れ込みそうな感じ?
また後日行った人のレポを漁りたいと思います^^;

それよりも眠いです。
恐惶の戦利品読み漁っていたら、気付いたら真夜中でした。

恐ろしい!

拍手


↑本日の戦利品13cm(また測った^^;)

そんなんで今日は戦国オンリーのイベントに行ってきました!
Mさんとこで売り子さんのお手伝いとか言いながら、買い物出ずっぱでホントすいませんって感じでした(汗)
お陰さまで戦利品は上記の通りです。まだちょっとどころか全然読めてません。
今回新しいサークルさんで一気買いしたり、CP的にいろいろ冒険してみたり(ちょっぴり危険!)、テンション上がり過ぎてて途中で何買ったか分からなくなったりしましたが、とっても楽しかったです!!
何かもう同じとこグルグル回り過ぎたような気がしますが、ダブってはなかったですよ^^;

そんでもって、コスも見てきました!
Kさんのカッコイイアニキとか、瀬戸内3組(外人さんが居た!)とか、渋いお館様とか(武田のお館様はどっちも居た)、三軍師とか両兵衛とかetc・・・
気付いたら付き合ってくれたMちゃんに申し訳ないぐらいの勢いでカメコになってました←ちょっと反省
いやもうカメコは2回目だけど、前回は友人が撮ってるのに便乗させてもらったので、今回はちょっと声掛けられないかも・・・と思ってたけど、そんなことなかったです。
つーか、テンション上がり過ぎてて(またかよ!)あんまり覚えてません。
取り合えず半兵衛ばっか探してたような気がします←自分に正直に^^;
ああでも、今回のコスで一番ツボだったのは、大殿(元就公)と輝元のコンビでした。
無双ゲーム内でも輝元はモブのくせにいい味出してるからな~
勿論、しっかり撮らせていただいたので、今回もレイヤーさん達に感謝です♪

とにかく、今日はとっても楽しかったです~
遊んでくれたMさんズとKさん、ありがとうございました♪

拍手

稲姫の3周目やってたら幸村(義弟)が出ずっぱりなので、そー言えば幸村のレア武器ゲットしてないな~と思いやってみました。
あ、幸村主役クラスですが、どーにも無双では忘れられがちです←他が濃いとも言う^^;

呪いのように鍋島300コンボ撃破が出来ずに3回ぐらいやり直しましたが、あとはすんなりと!
ミッションは無視してもいいやと思っていたけど、撃破効果狙いでいったら全クリできてました。
この5話目の大阪の陣は、途中から敗北条件が自分の討死だけになるので(その代わりアイテムは使用禁止になるから回復はおにぎり探し回るしかない)、ある意味お荷物(敗走する味方武将)が居ない分気は楽です。
最後は捨て身で家康に特攻!ここら辺は何度やっても滾る!!

そのままEDに突入で、特攻なんでまぁある意味死亡ED(でも明確な描写はなし)なので毎回泣けます。
流石に何度もやってるからムービーはほぼ飛ばしてるけど、このEDも飛ばせないです。
一番うるっとくるのは官兵衛さんのEDだけど(木津川口クリア後のムービーと連動してるので更に泣けた)
その次は左近かなぁ・・・ 
こっちはHAPPY END的な意味で好き←三成と清正のEDは道違えちゃってるからこの救済みたいで良かったですが、すっかり左近はおとんですよ(笑)

ちょっと本気出してやり過ぎたら疲れたので、立花坊ちゃんの関ヶ原は後日にしました。
ホントあれ出来そうもないので、いっそ旅に出たい気分です(それじゃ坊ちゃんのEDと同じだよ!)

拍手

そんなんで公式サイト見てきました。
島津のじっちゃんは相変わらず豪快でした!

拍手

何か今回はニンテンドー3DSの発表が全部かっさらっていったような感じがします。
ファミ通の記事しか読んでないけど←どれも3DSである意味スゲー^^;

BASARA3はコバPが逆輸入あるかも?みたいな発言してたけど、単に海外版(吹き替え)の映像だけっぽい?
公式は明日島津のじっちゃんの映像更新だったよなぁ。
やっぱりもう新キャラの参戦はなし?

それよりも、戦国無双が3DSに移植(だと思う。画像からして3だとは思うが)の方が衝撃だった!
いや、コー●ー商法で派生(猛将伝とかエンパとか)は出るかとは思っていたけど、村雨城がコラボだったので他ハードでは難しいのかなぁ・・・と思っていたら、まさかの3DS
いや、これならハード会社的にも全く問題ないんだが、携帯機なのが予想外でした。
PSPの激みたいな感じになるのかぁ。←無双はこれから入ったので自分的には問題ナシだけど^^;
どっちにしろ、まずハード出てからだから来年になるんだろうなとは思う。
FFとかKHとかも3DSで出るらしいから(シリーズのどれが出るか分からんが)どっちにしろハードは買うけどな!
去年wiiとPS3買ったから(ついでに今年はKH同梱版でPSP2台目も)当分ハードは買わなくていいと思っていたのに><。
暫くはまた節約生活です。
そうね、アイルー村も発売日決まったし、不如帰の大乱も迷ってるし←多分買うと思う^^;

3DSは画像的には問題なさそうだけど、携帯機の場合声がちゃんと入るのか(容量的に)がちょっと気になるところです。
うんでも、3Dはかなり楽しみだなぁ~♪

拍手